月の位置計算

日本の各観測地点での指定日の月の位置を計算し、高度をグラフ表示します。

地点
    1.  
    1. 経度
    2. 度, 
    3. 緯度
西暦
    1. (1900〜2099年)

方位角は北:0度、東:90度、南:180度、西:270度。
平坦な地平線を想定し固有地形を考慮してません。
計算結果は数秒ほど誤差を含み、高緯度ほど大きくなります。

参考文献)
日の出日の入りの計算 長沢 工(著者) 地人書館
全国アメダス観測所リスト
    月の位置計算
    [1-10] /331件表示件数
    BACK NEXT
    [1]  2025/10/06 20:45   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
    使用目的
    月の位置を調べるため
    ご意見・ご感想
    いちよう役には立ったんですけど、月の写真とか入れて欲しいなと思います。後は方位磁針のアプリもつけて欲しいです。
    [2]  2025/10/06 15:48   20歳代 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
    使用目的
    中秋の名月、時間と方角を調べました
    [3]  2025/10/03 16:06   20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
    使用目的
    さんきゅう
    [4]  2025/09/30 19:51   20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
    使用目的
    理科の月の観察で
    ご意見・ご感想
    とても分かりやすかったです!個人で月を見る場合にも使用していきたいと思っています!
    [5]  2025/09/30 08:24   20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
    使用目的
    宿題
    ご意見・ご感想
    とてもわかりやすくて助かりました。月に関する課題の際はまた使用したいです。
    [6]  2025/09/28 16:31   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
    使用目的
    学校の宿題
    ご意見・ご感想
    なんですかこれは?どう扱えばいいんですか?
    もう少しわかりやすくしてほしいんですけど…(扱い方の説明をかいてほしいです)
    [7]  2025/09/27 19:34   20歳未満 / 小・中学生 / 少し役に立った /
    使用目的
    理科
    ご意見・ご感想
    よくわからない
    [8]  2025/09/25 09:44   20歳未満 / 小・中学生 / 少し役に立った /
    使用目的
    理科の宿題
    ご意見・ご感想
    少し分かりにくかったです
    [9]  2025/09/24 13:29   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立たなかった /
    使用目的
    理科
    ご意見・ご感想
    わけわかめマジでむずい、嫌い、大嫌い、大大嫌い、大大大嫌い、大大大大嫌い、マジでこれダイダイダイダイキライ(?)
    [10]  2025/09/24 11:16   20歳未満 / 小・中学生 / 役に立った /
    使用目的
    理科の勉強
    ご意見・ご感想
    小学生です。
    よくわかりました。星が好きなのでこうゆうのがありがたいです。
    by 高知県住在

    BACK NEXT

    アンケートにご協力頂き有り難うございました。

    送信を完了しました。



    Back

    【 月の位置計算 】のアンケート記入欄
    年齢
    職業

    この計算式は

    使用目的
    ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
    計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
    説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
    アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
    送信