預金利息から源泉徴収税を計算

預金利息から源泉徴収税(所得税と復興特別所得税)や利息の総額を計算します。(平成28年1月1日以降)

利息の入金額
あなたは

利息の入金額
    1.  
所得税
    1.  
復興特別所得税
    1.  
地方税
    1.  
(税計)
    1.  
利息の総額
    1.  

源泉徴収税率



  • 個人: 20.315% = 所得税(15%)+ 復興特別所得税(0.315%)+ 地方税(5%)

  • 法人: 15.315% = 所得税(15%)+ 復興特別所得税(0.315%)


端数処理の関係で計算結果に1円程度の誤差が発生することがあります。

    預金利息から源泉徴収税を計算
    [1-10] /52件表示件数
    BACK NEXT
    [1]  2025/10/06 10:17   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算
    ご意見・ご感想
    銀行からの計算書が届かないため利用させて頂きました。
    とても便利です。
    ありがとうございました。
    [2]  2025/09/17 15:31   50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    経理の仕事には欠かせないサイトです。
    [3]  2025/08/28 15:18   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    入金利息に対する税
    ご意見・ご感想
    毎年2月8月にお世話になっています。銀行側からのお知らせも届く事は少なくなり、大変ありがたいです。
    [4]  2025/08/28 13:26   40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    いつも利用させていただいております。助かっています。
    [5]  2025/08/27 10:28   50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算
    ご意見・ご感想
    今回、銀行3行の利息計算うち1行で1円の誤差が発生しました。
    [6]  2025/08/19 15:59   40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    会社の会計処理
    ご意見・ご感想
    いつも利用させていただいてます。
    本当にありがとうございます。
    [7]  2025/08/18 14:24   50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    経理処理
    ご意見・ご感想
    いつも大変助かっています。ありがとうございます。
    [8]  2025/07/07 15:41   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    法人税申告書の別表六(一)の記載。利息の源泉税計算で重宝しています。
    [9]  2025/04/13 15:51   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    預金利息計算
    ご意見・ご感想
    いつも利用させていただいています。
    一番わかり易く、安心して利用させていただいています。
    本当にありがとうございます。
    [10]  2025/04/02 09:22   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算書が届かないので利用しました。
    ご意見・ご感想
    判りやすく、使いやすいです。

    BACK NEXT

    アンケートにご協力頂き有り難うございました。

    送信を完了しました。



    Back

    【 預金利息から源泉徴収税を計算 】のアンケート記入欄
    年齢
    職業

    この計算式は

    使用目的
    ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
    計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
    説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
    アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
    送信