月給から時給を計算
月給から時給を計算します。 | ||
計算結果に1未満の端数がでる場合は、小数点以下第一位を四捨五入しています。 |
- 使用目的
- 給与計算時に、使わせていただいています。
- ご意見・ご感想
- 1分あたりの金額も出して頂けると助かります。
[1] 2025/09/29 23:06 20歳代 / 自営業 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 最低賃金があがるので下回るかを確認
- ご意見・ご感想
- 調べたら最低賃金とほぼ同じで泣けてきた
ただ、事務員で転職ばっかりしてきた自分には妥当なのかなと思えた
[2] 2025/09/09 09:27 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 月収の時給換算
- ご意見・ご感想
- まあこんなもんかなと
[3] 2025/06/10 20:03 30歳代 / エンジニア / 役に立った /
- 使用目的
- 今の自分確認
- ご意見・ご感想
- 時給2000円。聞くと高いけど、責任と専門性考えたらなんだかな・・・
[4] 2025/06/07 14:59 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- 使用目的
- 老人ホームの清掃と求人に書いてたのにほぼ介護の仕事をしていて手取りが11万で最低賃金以下じゃねと思ったから
- ご意見・ご感想
- とても素晴らしいです
[5] 2025/04/30 20:27 20歳未満 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- ブラック企業だが時給計算したら402円でワロ
[6] 2025/04/08 06:32 30歳代 / その他 / 役に立った /
- 使用目的
- 産前産後休暇に入るのですが、6週前は任意なので、月末の忙しい時だけ会社にバイトで行くことになりました。
フルタイム時の月給から時間給で給与が貰えそうだったのでその計算をしたかったので助かりました。
[7] 2025/03/06 15:46 20歳代 / 会社員・公務員 / - /
- 使用目的
- 一緒にいる派遣さんの時給との比較
正社員のメリットもあまりなく、考えますね
[8] 2025/02/17 14:05 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 6年働いて昇給は一度だけ、上がった金額は500円。最低賃金の計算のため。
[9] 2025/01/28 23:31 40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 将来の夢の計算に使用
[10] 2024/12/19 13:30 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 【月給から時給を計算 にリンクを張る方法】