素因数分解
指定した整数を素因数に分解します。 | ||||
・入力する整数は最大50桁です。 ・大きな素数を含む整数の素因数分解は、タイムアウトにより計算できないことがあります。 |
- 使用目的
- 調べたかった
- ご意見・ご感想
- 素因数2つしか無くて驚いた
[1] 2025/09/25 09:13 20歳未満 / 小・中学生 / - /
- 使用目的
- 〜素数との出会いを求めて〜
- ご意見・ご感想
- 4254638477が素数だった。おもしろかった。
[2] 2025/09/24 10:11 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 好きな数を素因数分解するため
- ご意見・ご感想
- 適当に20204599301を入力したら素数だった
[3] 2025/09/24 09:58 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- テストのときに使ったりしていた
- ご意見・ご感想
- 良かった
[4] 2025/09/23 18:11 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 新しい素数に出会うため
- ご意見・ご感想
- てきとうに23713を入力したら素数だった。遊びにも使える
[5] 2025/09/19 09:53 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 自主学習
- ご意見・ご感想
- 一瞬だった
[6] 2025/09/14 11:43 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 1234=12✖️34(左の式は間違っている)のような先を見つけ出そうとすると二次方程式となって最終的に√71054になったためこれを素因数分解するために使いました。ちなみに結果は2✖️35527という結果になりました。なので最初のような式を作るには整数では成り立ちません
- ご意見・ご感想
- 早いのですぐ終わりました。
[7] 2025/09/11 20:45 20歳未満 / 小・中学生 / - /
- 使用目的
- いますぐ輪廻のために
[8] 2025/08/19 03:37 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 夏休みの宿題
- ご意見・ご感想
- よくわかった
[9] 2025/08/13 12:03 20歳未満 / 小・中学生 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 平清盛の体温を算出するため
昔の人が話を盛りすぎたせいで彼の体温は太陽の二分の一くらいになってる、可哀想に
[10] 2025/08/11 09:12 20歳未満 / 高校・専門・大学生・大学院生 / 非常に役に立った /
- 【素因数分解 にリンクを張る方法】