バス定期券の払い戻し額の計算
指定したバス会社の定期券の払い戻し額を計算します。 | ||
※計算結果や情報等に関して当サイトは一切責任を負いません。また個別相談は一切対応しません。 |
- 使用目的
- 社員の通勤費精算
- バグの報告
- 名古屋市交通局(市バス)の計算式は、1か月定期代×経過月数と経過日数×往復運賃-手数料(520円)が基本算出式です。
本サイトでは経過日数のみで算出するので間違っています。修正していただきたいです。なお、経過日数×所定運賃の金額が1か月定期代よりも高い場合は、1か月定期代金を適用することになっています。
例として
1/1~6/30 6ヶ月定期を5/23に払い戻すと、4か月と23日使用。一ヶ月定期:(9320×4)と(23×往復運賃)と手数料(520円)の合計を定期代から引くと払戻金です。
50330-(9320×4)-(23日×210円×2)-520が基本です。
しかし、23×210×2=9660円で、1か月定期代(9320円)よりも高いため、1か月定期代¥9320円を適用して計算されます。50330-9320×(4+1)―520=3210円が払戻金です。
本サイトで経過日数143日を入力すると払戻金は0円になってしまい、間違いです。 - keisanより
- ご指摘ありがとうございました。申し訳ありませんが、すぐに対応できませんが課題とさせていただきます。
[1] 2025/06/04 18:29 50歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- 使用目的
- 定年退職時の通勤費精算
- ご意見・ご感想
- 概算しりたかったので助かります。
[2] 2025/02/15 09:05 60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 計算方法の確認
- ご意見・ご感想
- 淡路交通バスも追加していただけると助かります。
また、各バスの計算方法が記載されたHPにリンクで飛んでいけると便利かと思いました。 - keisanより
- サイトに払い戻しルールが明示されてありませんので現状では対応ができません。
[3] 2024/08/16 10:17 20歳代 / 会社員・公務員 / 少し役に立った /
- 使用目的
- 社員の定期券の払戻金額の計算
- ご意見・ご感想
- 福岡県「西鉄バス」の計算式が違うような気がします。
定期購入価格-(基準運賃×2×経過日数)-手数料 で計算すると
48,480円-(210円×2×47日)-520円=29,260円だと思うのですが、
ここで計算すると28,220円と表示されます??? - keisanより
- ご意見ありがとうございます。210*2*47=19740,+520=20260,48480-20260=28220円ですので、合っていると思います。
[4] 2024/06/06 14:26 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立たなかった /
- ご意見・ご感想
- 経過日数を使用開始日から自動計算できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
[5] 2024/04/09 14:28 20歳代 / エンジニア / 役に立った /
- 使用目的
- 社員の通勤定期精算のため
- ご意見・ご感想
- 遠州鉄道株式会社運輸事業部が運営している、遠鉄バスを追加いただくことは可能でしょうか?
[6] 2024/01/15 12:50 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 社員の通勤定期精算のため
- ご意見・ご感想
- 愛知の豊鉄バスも追加いただけますと大変助かります。
- keisanより
- ご利用ありがとうございます。豊鉄バス追加いたしました。
[7] 2023/12/12 17:32 30歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 定期券払い戻し時差額分計算したかっため
- ご意見・ご感想
- 船橋新京成バスを反映して頂きたいです。
- keisanより
- ありがとうございます。近々追加いたします。
[8] 2023/11/16 13:35 20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
- 使用目的
- 社員のバス定期解約業務
- ご意見・ご感想
- 京成タウンバスを追加していただけますでしょうか?
- keisanより
- 京成タウンバスを追加いたしました。お試しください。
[9] 2023/11/10 15:11 20歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 使用目的
- 社員のバス定期券払い戻し業務
- ご意見・ご感想
- 西鉄バスも追加してほしいです。(福岡県)
[10] 2023/10/17 16:08 40歳代 / 会社員・公務員 / 役に立った /
- 【バス定期券の払い戻し額の計算 にリンクを張る方法】